DHA・EPAの摂取量

DHA・EPAの摂取量

DHA・EPAの摂取量

DHA・EPAの摂取量

DHAEPAは、1日あたり、どれくらいの摂取量が適切なのでしょうか?

 

 

◆健康目的のDHA・EPAの摂取量

DHA・EPAのは青魚に多く含まれ、オメガ3系脂肪酸とも呼ばれています。

 

DHA・EPAの摂取量は国によって様々です。

 

欧州食品安全機関(EFSA)では1日5g、
アメリカでは1日3g程の摂取量を推奨しています。

 

厚生労働省が公表する「食事摂取基準」では、
1日の推奨摂取量としてDHA・EPAを「1日1g以上」
摂取することが推奨されています。

 

DHAやEPAは、一度に大量に摂取するよりも、
毎日こまめに1gを目標に摂取することをお勧めします。

 

ちなみに、摂取タイミングとしては、
朝、昼、夜の食事と一緒に摂取しましょう。

 

 

◆筋肉増量が目的のDHA・EPAの摂取量

DHA・EPAには、筋肉を増量させる働きがあります。

 

DHA・EPAは吸収されたアミノ酸を再びタンパク質に再合成して、
タンパク同化作用を促進し、筋肉量を増やします。

 

この場合の摂取量としては、DHA・EPAを「1日2〜3g以上」です。

 

このDHA・EPAの筋肉の増加作用は、特に高齢者に効果的にあらわれます。

 

また、DHAやEPAは加齢による筋肉の減少(サルコペニア)を抑制し、
老化による運動機能の低下を抑えてくれます。

 

 

◆ダイエットが目的のDHA・EPAの摂取量

DHA・EPAには、脂肪分解酵素と呼ばれるリパーゼを活性化する働きがあります。

 

このリパーゼが活性化されると、通常時よりも脂肪燃焼効果がアップします。

 

分解された脂肪酸は筋肉のエネルギーとなりやすく、
効率的にダイエットすることができます。

 

そのうえ、DHA・EPAに含まれる必須アミノ酸であるヒスチジンは
食欲を抑えたり、内臓脂肪も減少させます。

 

また、EPAには痩せるホルモンといわれる「GLP-1」の分泌を促す事ができます。

 

この場合の摂取量としては、DHA・EPAを「1日2〜3g以上」です。